2025/01/19 19:24

アジア人度テスト ASEANの国々ついて学ぼう!!

特集

 

アジア人度テスト ASEANの国々ついて学ぼう!!

 

 急速な経済成長をとげているアセアン各国について、
簡単なクイズを解いて勉強してみましょう。

ASEAN(Association of Southeast Asian Nations)アセアンは、アジアの大国である中国とインドにはさまれた東南アジアの10ヶ国からなり、 日本の約12倍の面積に約6億人が住んでいます。 1967年、東南アジアの国々が協力しあい、 地域の平和と安定を守るために設立されました。 当初は、5ヶ国でスタートしましたが、徐々に加盟国が増えていき、 現在の10ヶ国「ASEAN10」になりました。(日本アセアンセンターHPより)

さて、皆さんはASEANの国々についてどれだけ知っていますか? 


クイズ1:以下のA国からJ国の国名を考えて見てください。


A国は赤道上に広がる17,000以上もの島からなる国で世界最大の群島(ぐんとう)国家です。面積、人口(世界4位)、天然資源の量はアセアンの中で最大で、石油や石炭などが日本にたくさん輸出されています。国民の約90%がイスラム教徒ですが、300もの民族が6,000もの島々に暮らしていて、言葉や文化は地域によってさまざまです。首都(A1)は、近代的な新市街と伝統的な旧市街の二つの顔を持つ魅力的な街です。

中国との深いつながりを持つB国は、( B1 )後に南北が統一されてできた多民族国家です。近年、目覚しい経済発展を遂げたB国には数多くの外国企業が進出し、活気にあふれています。衣類や魚介類など多くのものが日本へ輸出されています。
首都は、政治と文化の中心地で、フランス植民地時代に建てられた洋館や由緒ある寺院、美しい町並みなど、昔の面影を残しています。

C国は、昔はシャムと呼ばれ、東南アジアの中で植民地にならなかった、ただ1つの国です。国王は国民に大変尊敬されています。国民のほとんどは仏教徒で、男子は一生のうち一度は仏門に入り修行する習慣があります。どこへ行ってもきらきら輝く寺院が目にとまり、黄色の僧衣(そうい)をまとったお坊さんによく出会います。
日本をはじめ、外国企業の受け入れを積極的に行い、経済の発展に成功しました。日本へは魚介類をはじめ、テレビやオーディオといった工業製品などがたくさん輸出されています。首都は運河が多く、昔は「東洋のC1」と呼ばれていました。今は昔の面影を残しながらも熱気あふれる近代都市として発展しています。

D国は、菱形をしたD島と周辺の63の島々からできていて、東洋と西洋の交差点に位置します。多民族国家で、中国系の人が約80%近くを占め、マレー、インド、ヨーロッパなどの文化が調和して、独特の雰囲気をつくり出しています。東京都より小さい島国ですが、貿易・金融の中心としてアセアンの経済をリードしています。
海からの風と暖かい気候が一年中美しい花を咲かせ、ガーデン・シティと呼ばれています

E国は、11の大きな島を中心に、7,000以上の島々からなる群島(ぐんとう)国家で、「東海の真珠」と呼ばれています。アセアン唯一のE1教国で、国民の約90%が信仰しています。また、国民のほとんどが英語を話します。アメリカ、ヨーロッパ、アジアの生活様式と文化の影響を受けていて、特にスペインの文化と伝統が人々の日常生活の中に根強く残っています。

F国は、日本の約1.8倍の国土に約135以上の少数民族が住む多民族国家です。人口の約70%は(F1)族で、その他のシャン、カレン、モンなどの代表的な民族は、それぞれの名前のついた州に住んでいます。国民の約90%は敬けんな仏教徒で、国内には無数のパゴダ(仏塔)があります。お米を中心とした農業国で、人口の約60%が農業にたずさわっています。

G国は、イスラム教を中心とした(G1)文化に、中国文化とヒンドゥー教の文化が混在している多民族国家です。それぞれの民族が独自の文化や伝統を守りながら暮らしています。天然資源に恵まれ、以前はゴムや錫(すず)などが主な輸出品でしたが、急速な経済発展を遂げ、今ではテレビやコンピューターなどの工業製品を多く輸出しています。
首都は近代的なビル、庶民的な町並み、緑豊かな自然がとけあう美しい街です。

H国は、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、中国の5カ国と国境を接する内陸国で、言葉や習慣が異なる約50の民族が暮らしています。日本の本州ほどの広さに、メコン川が南北にゆったりと流れて、川のほとんどはタイとの国境線になっています。
高原、山岳地帯、メコン川といった自然に恵まれた農業国で、コーヒーは重要な輸出農産品です。国民のほとんどが熱心な仏教徒で、町のいたるところで僧侶たちの姿を目にします。

Ⅰ国は、母なる大河・(Ⅰ1)川と、東南アジア最大のトンレサップ湖の恵みによる、豊かな自然が特徴です。山岳地帯には未開発の森林も残っていて、珍しい植物と野生動物の宝庫となっています。長い間内戦に苦しみましたが、1991年に和平を実現して、現在は国を挙げて再建に取り組んでいます。日本との関係が古く、朱印船貿易時代には日本人町がありました。

J国は、三重県ほどの小さな国で、ボルネオ島の北西海岸に位置しています。
1984年にイギリスから独立して、国王によって統治されています。
石油や天然ガスなどの地下資源に恵まれた豊かな国で、天然ガスのほとんどは、日本へ輸出されています。国民の生活水準と教育水準は高く、医療費や教育費はすべて無料です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クイズ2:日本に来る留学生数は?

平成23年のASEAN各国からの日本への留学生数 
1位 4033人( A ) 2位 2,417人(マレーシア)3位 2,396人  ( B )
4位 2,162人( C ) 5位 1,118人( D )  6位 498人(フィリピン)
7位 326人(カンボジア) 8位 248人(ラオス) 9位 186人( E )
10位 詳細不明(ブルネイ)

ちなみに、現在の全体の1位は、中国、87533人、2位は韓国、17640人、3位は台湾4571人ですが、今後はASEANの国々の経済発展と共に留学生の増加も期待されています。
(平成23年度 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)調べ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
答えは文章の最後にあります。↓

ASEAN Youth Network in Japan
在日アセアンネットワーク

  


在日アセアンネットワークは、日本で学ぶアセアン各国の留学生とそのOB・OGによるASEAN各国と日本の友好を深めるため2006年に、各国留学生会のメンバーが集まり創設された団体。
その活動の中でも、毎年行われているASEAN FESTAは、各国の留学生がそれぞれ歌と食事とファッションショーで自国の文化を表現する場として大変高い評価を受けている。
一日でASEAN諸国を旅したような気分になれ、多くの留学生とも知り合いになれる貴重な
イベントだ。毎年夏に行われいるので、詳しくは、http://aynj.org のHPをチェック!!

(2012年7月に行われた第7回ASEAN FESTAより)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


アセアン各国政府と日本政府が協力して設立した国際機関
日本アセアンセンター


ASEANの事をもっと知りたい。旅行に行ってみたい方必見!!

 


ASEAN  商品の展示・商談会や各種セミナー、ワークショップの開催、人材育成、ASEAN 文化交流イベント、各種出版物の発行および情報提供など多岐にわたる事業を行っている。
お問い合わせ:〒105-0004東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル 1階
Tel:03-5402-8001   http://www.asean.or.jp

国際機関日本アセアンセンターも、第3回国際紅白歌合戦の後援をしていただけることとなりました





クイズ1の答え:A:インドネシア B:ベトナム C:タイ D:シンガポール
E:フィリピン G:マレーシア H:ラオス I:カンボジア J:ブルネイ

A1:ジャワ B1:ベトナム戦争 G1:マレー I1:メコン


クイズ2の答え A:ベトナム B:タイ C:インドネシア D: ミャンマー E:シンガポール

今年の春休みは、アジアの友達の国に訪問してみよう!!

きっと大歓迎してくれるはずだ。