10年の経験が支える留学生インターンシップ
人間的にも大きく成長出来る
長期実践型インターンシップは就職できる自分を作る一番の近道です。
業界に特化し、10年間の経験が支える唯一の留学生インターンシップ。
それが、この『GLOBALCOMMUNITY』の留学生インターンシップの特色です。
この留学生インターンシップ制度は、不動産管理会社の実務を現場で体験してもらい知識を深めてもらうと共に留学生の就職活動を支援する制度です。
【募集要項】
1:募集定員: 全国約30名
日本全国
(定員になり次第締め切りますので、出来るだけ早めに応募ください)
(受け入れ先企業は、基本的には、自宅から、1時間以内で通勤できるところです。)
:応募資格:以下の条件に合う方はできるだけ速くご応募ください。
(早く履歴書・エッセイ600-800文字(どうして不動産業界でインターンシップをしたいのか)を送ってもらった方から優先的に選考していきます)
①現在大学生、大学院生及び専門学校生または、母国で大学を卒業し、現在日本語学校に通う方
(日本での就職を希望する留学生)
*4年生も応募できますが、必ずしも、直接正社員としての就職に結びつくものではありませんのでその旨ご理解ください。
*専門学校生の場合は、就労ビザ取得に問題がないこと
*日本語能力検定2級以上であること
海外の大学を卒業して、日本で学ぶ学生も可能です。お問い合わせください
②無給インターンでも大丈夫な方
今回のインターンは無給です。交通費と昼食代として実費は支給されます。
(1日2000円程度)
③120%全力で取り組める方
与えて貰ったチャンスに感謝できる謙虚な気持と、仕事に対し全力で取り組む姿勢が日本での就職には欠かせません。受け入れ企業にとって、仕事について何も分からない学生を受け入れるのは大変なことです。しかし、留学生の方に就業体験を通し社会的に成長して貰いたいと思っています。ですので、このチャンスを真剣に全力で取り組んで貰いたいのです。
3:勤務地域 日本全国の不動産会社 (家から基本1時間以内です)
関東、関西、九州、北陸、四国、中国、東北、他全国
4:インターン就業期間
7月20日~9月中旬までの間で、約2週間を予定しています
(1日7時間程度)。
*就業日や就業時間等の詳細は、インターン先企業の条件により異なります。
6:インターン応募資料の提出期限
2020年6月20日必着 応募多数の場合、途中で締め切りますので、できるだけ早急に応募ください。
(早く履歴書を送った方から優先的に選考していきます)
注意 選考があるため、応募者全員が受け入れられるわけではありません。予めご了承下さい。
【インターン生の応募から修了までの流れ】
応募の締め切り後、
↓
募集受け付け後インターン生の選考
選考結果は、個人面談終了後出来るだけ早急に、決定します。
↓
~7月初旬に :インターン生全体研修
↓
日程の確定
↓
7月20日~9月中旬:インターン開始
*この期間の間で、約2週間を予定しています。
【インターンシッププログラム内容】
1:賃貸住宅管理会社の業務全般にかかわっていただきます。
(但し、受け入れ会社によって業務内容等の違いはありますのでご承知下さい。)
例)
〇管理している物件の確認
管理しているアパート、マンション、戸建て住宅、業務用オフィス、駐車場などを訪問し、チェック表に 基づき管理状況を確認し、報告書としてまとめる。
〇管理している物件の魅力を調査
物件の魅力を外国人ならではの目線で調査し、レポートにまとめる。
〇管理している物件の周辺環境を調査
自分が住むと考えて、周辺の環境やどのような施設があるかまとめる。
2:ホームページや案内資料等の翻訳をする
3:収集した情報を留学生(外国人)の視点を入れてまとめる。等
【修了証の授与】
インターン期間が無事終了した方には、インターン修了生として『留学生インターンシップ修了証』を授与いたします。
7:【応募方法】
インターン応募の提出資料
履歴書・エッセイ600-800文字(どうして不動産業界でインターンシップをしたいのか)をメールで提出。
GLOBALCOMMUNITY留学生インターンシップ制度 事務局
Globalcommunity21@gmail.com
までお送りください。
*メールのみで受け付けます。
郵送は不可ですのでご注意ください
インターンについてのご質問は下記までお気軽にご連絡ください
お問い合わせ:留学生インターンシップ
160-0022
東京都新宿区新宿6-7-1 エルプリメント新宿502
070-5653-1493