2024/11/19 01:35

平城遷都1300年記念出版

編集者より
NARASIA―日本と東アジアの潮流 これナラ本
narajia.jpg

NARASIA―日本と東アジアの潮流 これナラ本
日本と東アジアの未来を考える委員会【監修】 松岡 正剛【編集構成】
丸善 (2009/05/31 出版)

平城遷都1300年記念出版。
この一冊で、日本・奈良・東アジアが見えてくる。

来る2010年は、奈良に平城京ができて1300年の節目です。奈良はシルクロードの終着点であり、日本に豊かな大陸の文化をもたらした土地です。奈良の 歴史はシルクロードの歴史であり、日本と東アジアの歴史です。『NARASIA』(NARA+ASIA)というタイトルは、奈良とアジアのつながりを表し ています。唐風文化の影響を受け日本独自の文化を作り上げ、1300年にわたる歴史の厚みが感じられる書籍です。六カ国協議や環境問題などの政治的課題か ら映画・音楽などの文化まで、現代においても日本と東アジアは切り離すことができない関係です。本書では過去と未来、日本とアジアを重ね合わせることで、 最新の話題や問題点を浮き彫りにしています。

奈良 廣瀬神社 砂かけ祭り  2010年2月11日

%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%A0%82%E8%B3%AD%E3%81%91%E7%A5%AD%E3%82%8A.jpg

奈良県北葛城郡河合町川合 JR「法隆寺」駅下車、徒歩30分

悠久の歴史に育まれた豊作を願う奇祭です
廣瀬神社は、崇神天皇のころの創建と伝えられる水の神様をおまつりする神社です。砂かけ祭りは五穀豊穣を祈願 して行われます。本社のお田植祭として、斎田を作り田植えの所作をする「田人」と参拝者が入り乱れて砂かけ合戦を始めます。この砂は雨になぞらえているも ので、多く砂をかけるほど雨がよく降り豊作になると考えられています。

詳しくは、チキタビで 奈良県でも100件を越える体験イベントがあります。

chikitabi.JPG

地域観光情報ポータルサイト - 体験プログラム チキタビ