2025/01/16 02:12

イベント

HIMEKA デビュー

イベント
日本に来てまだ1年の彼女の夢がかないました。
日本に来てまだ1年の彼女の夢がかないました。




来日1年目でカナダ人の彼女が何と、歌手デビューしちゃいました。
本当におめでとう!!これからも頑張って!!




http://www.himeka.info/

100円で出来る中国語勉強会とビリボー

イベント
中国語勉強会でビリボーをやりました
中国語勉強会でビリボーをやりました

5月8日の中国語勉強会は、2次会にビリボーをやりました。

私も久しぶりに参加したのですが、30名以上の方々が来られて大盛況でした

ビリボーはビリヤードとボウリングをミックスしたようなゲームで気軽に誰でも楽しめます。

中国人ネイティブと日本人ともお互い教えあいながら、楽しく過ごせたようで安心しました。

当日は、マジシャンのお兄さんのフォーク曲げのマジックもありなかなか盛りだくさんの一日でした。

2000円でしっかりと楽しめましたね。

ビリボーの出来る新宿のお店のHPはこちら

コピー ~ P5091202


デートにも最適

初心者の女性には優しく教えてあげてください。

コピー ~ P5091171

広い会場は300人以上収容可能とか

コピー ~ P5091179

ハイスコアにご満悦

コピー ~ P5091181
コピー ~ P5091182

英語が堪能なぞの中国人 中国語勉強会にこんな人いました~?

こういう人がいると写真を撮る方としては助かります。


留学生・グローバル学生の合同会社説明会

イベント
留学生・グローバル学生のための合同会社説明会

7%E6%9C%887%E6%97%A5%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.JPG


7月7日、「グローバルな経験・能力を活かしたい!」 そんな方々の為に、グローバルな企業を集めた就職説明会が開催されます。

現在海外に留学中の方や、学校・仕事が忙しい方も、 ゆっくりと企業の担当者と話すことができる絶好のチャンスです!

%E9%96%8B%E6%B8%AF150%E5%91%A8%E5%B9%B4.JPG

ご来場の皆さんの300名に開港150周年記念ベイサイド入場券をプレゼント イベント案内

2016年東京オリンピックを望む学生の会

イベント
【学生レポーター】Vol.3 「スポーツの力」をオリンピックで体感したい!~2016年東京オリンピックを望む学生の会の活動<
~ 森崎ゆりやさん(青山学院大学)

090331_02_01.jpg

2007年12月1日から2008年2月15日までの2カ月半をかけて行ったオリンピックキャラバンでは、東京から福岡まで21都府県を訪問。

090331_02_02.jpg




http://www.tokyo2016.or.jp/jp/news/2009/03/vol3_2016.html

世界料理サミット2009

イベント
世界各地の一流シェフが一堂に会し、最先端の料理技術を披露する「世界料理サミット2009」(2月9~11日)が行なわれると聞き、早速私も参加してきました。

田崎 日加理(たさき ひかり)
仕事:フリーアナウンサー1974年
出身:長崎市生まれ
趣味:食食食! 食べること
夢:食の新しい世界を広げる
子供の頃から『食べる』幸せを追求し、
大学では『俳諧における食物考』を研究。
1997年より九州朝日放送株式会社で
アナウンサーとして活躍。
2006年KBC退社後北京に留学し美味しいものを求め食べ歩きながら中国語を勉強。
現地の大学で日本文化の講師を務める。
2007年東京にてフリーとして活動しながら食を追及すべくフードアナリストとなる。
マスメディアを介して食に関する世界を広げていこうと奮闘中。
世界各地の一流シェフが一堂に会し、最先端の料理技術を披露する「世界料理サミット2009」(2月9~11日)が行なわれると聞き、早速私も参加してきました。

%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%81%A6-hp.JPG

フランスのジョエル・ロブションさんや、スペインのフェラン・アドリアさんといった世界最高峰のシェフ、日本からはミシュランで二ツ星を獲得した「龍銀」の山本征治さんなど8か国から21人の料理人が大集合というだけあってチケットは開会前からほぼ完売。開会日当日に行なわれたレセプションパーティーも華やかなドレスをまとった参加者も多く大盛況でした。

%E4%B8%80%E6%B5%81%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.JPG

%E8%BE%B2%E6%9E%97%E6%B0%B4%E7%94%A3%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4.JPG

%E9%A3%9F%E3%81%AE%E5%B7%A8%E5%8C%A0%E3%81%8C%E9%9B%86%E7%B5%90.JPG





今回のサミットの目的は食文化の国際交流。ステージ上のオープンキッチンでは、柚子や味噌、出汁などの食材を見事に各国の料理に融合させた最先端の技術が惜しみなく披露されたのですが、それらのお料理の多くは今回のためだけではなく、実際にレストランで提供され世界中のグルメの舌を喜ばせているというのです。やはり日本やアジアの食材って、柔軟性もあるし、お皿の上でもエキゾチックで魅力的なんですね。他にも、Ipodで波の音を聞きながら天然のカキなどを味わうお料理(何倍も美味しく感じることが研究で明らかになっているそう)など、さまざまなアイデアで料理を美味しくさせる科学があることを知り、「食」はもっと五感を使って積極的に楽しむもことができるものなんだと、大好きな食に対する世界感がますます広がった気がしました。次回開催される時は、今回残念ながら少なかった日本以外のアジアのシェフが新風を吹かせて欲しいなと期待しています。

レポーターの田崎ひかりさんが司会を務める神奈川の情報番組

観光庁インターンシップの報告会について

イベント
2009年2月26日 観光庁で3ヶ月のインターンを終えた4人の留学生による
研究発表会があった。皆さんそれぞれ自分なりの視点で研究成果を発表していた。
中国の留学生(ジョセイさん)・・中国人の視点から見る日本の魅力について、またその宣伝方法について紹介

%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%91-hp.JPG


アメリカの留学生(ショーン・ハンスンさん)・・韓国・香港・フランスの例を挙げ、よりオープンな観光行政の取り組み方を紹介

%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%B5%82%E4%BA%86%E6%9B%B8%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E6%96%99%E5%AE%87%E5%AD%A6%E7%94%9F-hp.JPG


イギリスの留学生(トム・ジョーンズさん)・・国定公園での多言語の情報提供について紹介

%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%BA%BA%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%91-hp.JPG


韓国の留学生(ユンジョンイムさん)・・日韓の外国人観光客受け入れの状況を比較しての提案


%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%91-hp.JPG



4人とも短い間であるが気づいたこと、またこうあってほしいと考えたことをうまく自分なりの方法で伝えていたと思う。4人の話を真剣に聞き入っている観光行政関係者の姿がとても印象的だった。ひとつとても本質的なことを考えさせられる話が韓国人留学生のユンさんよりあった。

それは、日本の言葉や文化に対しても関心を持って積極的に話かけてくる韓国人との比較にあった。日本人も同じように好奇心は強いのだがそれが韓国の人たちのように態度には出にくい。これからは、韓国語や中国語も基本的なフレーズは観光に関連した仕事に従事しているのであれば覚えておくほうがいいのではないか。ますますアジアからの観光客は増えると思われるので日本の伝統的な『おもてなし文化』を伝えるためにも韓国語、中国語での基本的な会話は英語と同じレベルで教育していく必要があるのではと感じた方が多かったのではないか。アジアに開かれた日本であるためにも大切なことである。

日本の最大の観光資源は、日本人が本来持っている『やさしさ』や『思いやり』の心を遠慮せずに『相手の言葉』で表現することだと感じた。


観光関係人材育成のための産学官連携検討会議

100円で参加できる韓国語勉強会!! 

イベント
100円で参加できる韓国語勉強会!! 

韓流ブームのずっと前から運営している日韓交流会の元祖、
今年で8年目を迎える新大久保韓国語勉強会。
国際交流イベントがとっても盛んになってきているが、韓流ブームのずっと以前、8年前から日本人と韓国人の交流会を毎週土曜日に新宿大久保で開催している日韓交流会の火付け役児島さんにお話をお聞きしました。

%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A.jpg


交流会を始めるきっかけは何ですか?

大学時代より韓国人のいい仲間がいて、社会人になっても定期的にカラオケに行ったりしていました。みんなが集える会があればいいと探したにのですが、なかなか自分たちが気軽に楽しめるものがなかったので自分たちで立ち上げました。2001年の9月に始めましたが日韓共催のワールドカップや韓流ブームの影響もあり、またマスコミでもよく取り上げられたので、参加者がどんどん増えていきました。一時は2つの会場を使ってもすぐに人がいっぱいになるほどでしたね。

参加者はどんな人が多いですか?またどんな方法で勉強するのですか?

参加者は20代からシニアの方までいろいろですが、一番多い層は20から30才の社会人です。とはいっても日本語学校の留学生や日本人の大学生も増えてきましたけどね。
勉強の仕方は基本的には、日本人と韓国人が1対1でどんどんフリーで話す感じですが、みんな自分の使っている教科書を持ってきたり、わからないことを直接たずねてみたりと、いろいろと工夫しているようです。初心者でも上級者が話すのを聞いているだけでも勉強になります。2時間行いますからかなり練習した感じがあると思います。


最後に8年間、ほぼ毎週この100円で参加できる勉強会を続けてこられた理由をお聞かせください



『参加者が、交流する場所を求めていたからですね。
私自身も楽しんでますし、何より参加している韓国人と日本人が
本当に楽しく交流してますからね。』
『また、ボランティアで運営を手伝ってくれる人たちがいるのも
続けていられる理由です。この勉強会の参加者はボランティア精神が強いので本当に助かっています』

8年間で約4万人以上の1対1の日韓交流の橋渡しをした新大久保韓国語勉強会。多くの韓国人と日本人の友情や愛情を演出してきたことでしょう。春には恒例の花見、夏には花火や河原でバーベキューと楽しいイベントまで企画してくれる。本当にサービス精神旺盛な児島さんと韓国語勉強会のスタッフの人たちでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A01.JPG

新大久保韓国語勉強会
場所:新宿区大久保地域センター 3階




時間:毎週土曜日18:30~19:00
午後の5時45分より整理券の配布。午後6時30分に開場。一旦整理券を受け取られましたら、午後の7時までに入場してください。
(地域センターが全館特別なイベントなどで使えない日がありますので、念のためHP(新大久保韓国語勉強会で検索して下さい)でチェックしてください。)

他の格安で参加できる語学勉強会情報

他の格安で参加できる語学勉強会情報

(韓国語を習っている人と韓国語ネイティブ対象)

勉強会会費 300円 

日韓交流サークル LIGHTS OF AISA 新宿・大久保
カラオケや料理を通しての交流もあり。
http://www.l-o-a.net/index.html


ーーーーーーーーーーーーーーーー

(中国語を習っている人と中国語ネイティブ対象)



どちらも参加費は100円 

100円で参加できる中国語勉強会 IN 新大久保

フリートーク制 下北沢で初心者用のクラスもあり

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3637194 (MIXI)

http://yuumiya.blog40.fc2.com/blog-category-19.html (HP)

張景子の多文化交流を楽しもう

イベント
張景子の多文化交流を楽しもう
数々の政府間交渉の日中韓の通訳者であり、多文化交流のエキスパートでもある張景子さんのコーナーが6月からスタート

%E5%BC%B5%E6%99%AF%E5%AD%90.JPG

張さんによると年々、日本・中国・韓国の3カ国間のいろいろな会議や交渉ごとが政府間、民間問わず増えているようです。今後ますます、3カ国の協力関係が重要になることは間違いありません。そこで、3カ国の立場や文化を理解している人たちが数多く必要になってきます。そのためには、日本人ももっと真剣に中国語や韓国語を学ばなければならない時代になったといえるでしょう。張景子さんたち中国朝鮮族の人たちは、中国、韓国、日本とも同じ距離を置いて冷静に見ることの出来る人たちかも知れません。6月号から始まるエッセイ、ご期待ください。

張景子さんプロフィール・・北京外国語大学 日本語・日本文学学科卒業・
元中国国際放送局(北京放送)アナウンサー 
東京大学 大学院修士学位取得・博士課程修了
JCKフレンズ(日中韓関連事業)代表  立教大学 兼任講師
日中・日韓・日中韓3国の政府間交渉・民間交渉の遂次・同時通訳
NHKの中国語翻訳・ナレーション業務
東アジア評論家として「TVタックル」「太田総理」等の番組に出演

3年間の特集インタビューを振り返って

イベント
3年間の特集インタビューを振り返って

これまで3年間いろいろな方のインタビューをさせていただきました。皆さん本当にご協力ありがとうございました。お会いした人たちは本当に魅力的な方々ばかりでした。
考えてみると私たちがユニークで魅力的だと思った方々は皆さん現状をいい方向に変えていこうという善なるエネルギーで絶え間ない努力を続けておられるすばらしい方々でした。


実業家・歌手・スポーツ選手・
映画監督・科学者・教育者・タレントなど
多彩な人々のインタビュー



私たちグローバルコミュニティー(GLOBAL COMMUNITY)の編集メンバーも日本人スタッフは、『古くはアジアの人たちに文化を伝えてもらったという感謝の気持ち』を持って、また中国人、韓国人スタッフは日本人の持つ『大きな目標達成のための協調性』を絶えず意識しながら活動をしています。


中国人、日本人、韓国人がお互い本当の気持ちを伝えて、理解を深めるプロセスを繰り返しながら、協力して作り上げている今までにはない媒体を目指しています。

%E4%B8%87%E9%87%8C%E3%81%AE%E9%95%B7%E5%9F%8E.jpg

%E9%95%B7%E7%99%BD%E5%B1%B1.jpg

%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1.jpg

アジア人としての自覚を持って。




6月より今までどおり社会的な活動あるいはメッセージを発信されている魅力的な方々にインタビューをしていきますので今後ともグローバルコミュニティー(GLOBAL COMMUNITY)をよろしくお願いいたします。

2016年オリンピックで日本がするべきこと

イベント
2016年のオリンピックで日本がするべきこと。

オリンピックが開催出来る国は限られている。
東京は世界中のオリンピックの開催出来ない国の子供たちを招待するべきだ。今回のオリンピックはアジアやその他の世界の途上国の人たちへの希望のメッセージを発信するものでなくてはならない。この機会に日本は途上国特にアジアの子供たちや青年を日本に招待して、日本の高い技術に触れてもらったり、学んでもらって自国に貢献してもらう。そういう思いが大切ではないか。

(テリー伊藤氏のコメントより・・オリンピック招致関連イベントにて)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に意味での新たな国際化を考える必要がある。
多くの留学生は日本を嫌いになって帰っていく。これは大きな問題だ。日本人の本当の良さを理解し自信を持って外国の人たちを迎え入れる事が大切ではないか自分たちの強さを知らないと自分自身に自信が持てない。自信が持てないと人にやさしくなれない。

(市川宏雄氏のコメントより・・オリンピック招致関連イベントにて)
日本は世界に先駆けて、温暖化防止のイニシアチブを取り、環境技術でも先駆的なテクノロジーを誇る環境先進国だ。2016年の東京オリンピックでは、そうした環境テクノロジーを駆使し、環境負荷を限りなくゼロに近づけたカーボンマイナス・オリンピックを目指している。環境と共存する未来の都市像を世界 に発信することで、地球環境問題の解決に貢献していく事ができるであろう。

%E6%B5%B7%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%80%80%E7%B7%91%E5%8C%96%E8%A8%88%E7%94%BB.JPG

海の森 緑化計画

%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9D%91%E3%80%80%E7%B7%91%E5%8C%96%E8%A8%88%E7%94%BB.JPG

オリンピック村 緑化計画

%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A02016%E3%80%80%E7%B7%91%E5%8C%96%E8%A8%88%E7%94%BB.JPG

オリンピックスタジアム2016 緑化計画



アジアの、世界の未来の為のカーボン・マイナスオリンピックを東京で