2024/12/21 20:35

みんなの生活

万博に魅かれて54年--万博マニアの藤井秀雄氏インタビュー

みんなの生活

万博に魅かれて54年--万博マニアの藤井秀雄氏インタビュー

English page 

1970年の大阪万博以来、世界中で開かれた48の万博に参加した万博マニアの藤井秀雄氏に、今回の大阪関西万博2025の魅力についてお聞きした。    

今回の2025年の大阪関西万博の見どころは?

『いのち輝く未来社会のデザイン』がテーマなので、医療分野の最先端技術、『命を守る』震災対策、平和に対する取り組み。それと『世界最大の木造建築・リング』に込めた想いなどに特に注目している。

前回開催されたドバイ万博 は 史上最大の192カ国が参加したが、 今回の万博も不安な世界情勢の中、161か国の国が参加する意義のある万博になる予定だ。 ドバイ万博は今までの万博と比べると海外からの投資を呼び込んでくる 仕掛けがたくさんあった。 砂漠の中の人口的な商業都市は、万博を戦略的に使って様々な国との関係を強くし、万博が終わってもその施設や経験を生かすべく、長期的な計画のもと万博を実行した。大阪関西万博も、 同じように万博が終わっても、その施設や経験を有効に使って、 継続的に世界的な問題の解決に寄与しながら、世界の国々との結びつきがもっと強まるイベントになることを願っている。

 

世界から見ると日本は、日本食などが寄与する長寿文化、 アニメなどが象徴する平和文化が魅力だ。
IPS 細胞を使った『人工心臓』などの展示をはじめ、長寿文化を促進する最先端の技術がこの万博で一度に紹介されることは非常に興味あることである。
 そして心身ともに健康に暮らすには、災害に対する備えや 平和を愛する思想など、日本が世界に発信できることはたくさんあると思う。

万博は6ヶ月間という長期に及ぶ イベントだが、 日本の地域性、歴史の長さを生かして世界に発信する舞台でもある。日本は 沖縄から北海道まで、様々な祭りが太古の昔から地域で大切にされている希少な先進国。
3000以上の祭事が、今回の大阪関西万博で行われるが,海外の人たちが,日本中の数々のお祭りや パレードなども体験できる非常に貴重なイベントになると思う。


大学生や留学生などが関われるイベントや展示などがあるか?

 


「EXPO2025 デザインシステム」

大阪大学などは、音楽で海外の人とつながる新たな取り組みをしているし、 留学生も多い大阪公立大学関西大学はじめ多くの大学や教育機関で、万博に関わる学生さんが主体になったサークル活動なども行われ、関連イベントなどでも発表などもしている。
先日、万博 1年前 イベントなども行われたが、そこでは有名ミュージシャンが参加し音楽のライブイベントもあったが、多くの大学生なども参加して大変盛り上がっていた。万博開催中は、7つのステージがあり、アニメイベントや世界各国の平和を愛する有名ミュージシャンのライブも検討されているようだ。

具体的な参加者や参加するお祭りなどもメディアなどを通じて、今後どんどん、紹介されていくと思う。吉本興業の元会長が、開催中の公式祭事の責任者をしており、VRなどを使った未来の『お笑い』『エンターテイメント』の紹介などもあるようだ。多くの外国人観光客を集める、日本を代表する様々な地域の『お祭り』なども万博に来れば、一度に体験ができることになるであろう。
また、入場券の購入だけで、世界の様々な展示のみならず、多くのお祭りやライブを世界中の人たちと一緒に楽しめるのは、今回の万博の大きな魅力になるに違いない。

加えて、NTTなどが最新の通信技術を活用し、会場内の通信環境も格段によくなり、来場者がストレスなく、母国の友人知人に会場の様子を動画で紹介できそうだ。また、日々改良されている同時翻訳の最新技術も活用され、世界各国の人同士のコミュニケーションにも、大いに役立つと期待されている。

日本の夏の暑さも懸念されるが、開催時間は、夜22時までで夜のイベントなどは涼しく楽しめる。幅30Mのリングが暑さ除けにもなると思うし、また会場は南港から海の涼しい風の影響で、比較的過ごしやすい天候だと思う。

1970年の万博の象徴として『太陽の塔』が残されたが、今回の万博にそれに代わるようなものはあるのか?

世界最大の木造建築『リング』がそれに当たると思う。『リング』は、清水寺から発想を得て作られたもので、幅30メートル、円周は2キロにも及ぶ。そのリングの内部には、海外のパビリオンなどが入り、世界が一つの共同体のように『命』の大切さを想像させる展示やイベントなどが行われる。

来場者には、巨大要塞のように印象に残るリンクだが、その下では、色々な店舗や展示、イベント、ワークショップなども楽しめるようになっており、また、リンクの上の幅30メートル、2キロに及ぶ回廊を使った様々なイベントなども計画されている。 

世界最大の木造建築物『リンク』は開催終了後も、その使用方法を含め、そのまま残されることが議論されている。IRの敷地は万博会場の隣だが、そのIR施設と連携して、将来的にも、世界の人たちがくつろげる場としても活用ができるであろう。1970年の万博は私たちの将来に大きな影響を残した。2025年の大阪関西万博も若者の未来にいい影響を残すものとなることを願っている。(藤井秀雄氏談)


大阪は東京と比較して、海外の公館が非常に少ない。大阪・関西が万博の後も継続して、世界と繋がり発展していくには、『リンク』を活用して、万博に参加する161カ国で大阪に公館のない国は、使用したパビリピンをそのまま仮の公館として使えたり、6か月間日本に滞在した海外のスタッフなども、継続して日本に滞在することができるようにするなどして、大阪と世界をつなぐ大きなチャンスとなれば理想的だ。

グローバルコミュニティーでは、大阪関西万博開催中に、多くの大阪に公館のない国のスタッフにインタビューをして、定期的に発信していきたいと考えている。(グローバルコミュニティー 編集長 宮崎計実)


 

エンターテイメントの力で大阪関西万博を盛り上げたい

みんなの生活

5階建てのGALA壁面には、アジアの5人のアーテイスト(タイ、カンボジア、フィリピン、マレーシア、台湾)の描いた作品が描かれている。

TEAMEXPOの取組を通じて大阪関西万博をエンターテイメントの力で盛り上げようとコロナ禍も地道な努力を重ねてきた、『音楽の力で子供たちの未来を守る』一般社団法人Care with Music代表、GALA RESORTの代表の坂口聖氏(左)と副社長の皆村ローレンス氏(右)にお話を聞いた。

コロナ禍で、実質的な営業活動が出来なかった時は、外国人観光客の人たちがいつ戻ってきてもいいように、残ったスタッフは集中して英語の勉強をしたり、SNSなどで音楽の魅力をミュージシャンの協力を得て発信したりしながら、状況が元に戻るまで地道な準備をしていた。

そのことが功を奏して、外国人観光客の人たちが戻って来た際は、すぐに以前と同様のサービスを提供することが出来た。

企業や業界のイメージアップのためにも、採用面談や社員教育にも力を入れ、現在は、30名以上のアルバイトを含め、社員、専属のDJ、ミュージシャン総勢で100名近い人たちで一つになって、ナイトクラブのサービスを提供している。

ナイトクラブの仕事に関してはネガテイブなイメージを持たれていることもあるが、音楽やエンターテイメントを通して、人を幸せにする素晴らしい仕事だと私たちは誇りを持って仕事をしてほしいと思ってる。そのためにも、社員教育には、特別なリーダー研修なども含め、力を入れており、その姿勢が社会的な活動にも結ぶついている。

また、ナイトクラブのある地域のゴミ拾いや『こども食堂』への支援活動を通じて、より公共に役立つナイトクラブの経営を進めてきた。

16歳まで養護施設で暮らした坂口代表の経験から、基本的な生活に関しての支援が、今すぐ必要な子供たちが、まだ、たくさんいることを知ってほしいという思いがある。一般社団法人も立ち上げ本格的に社会貢献活度も開始した。GALAのスタッフの人たちもその活動に協力することで、社会的な活動の意義を実感し、自然と人間性を高めることにも役立っているようだ。

外国人観光客の割合は?また、告知にために力をいれていることは?

顧客全体の約6-7割は、外国人観光客が占めており、また、日本にすでに住んでいる外国人の方々のリピーターも多い。そのために、英語の出来るスタッフの採用に力を入れている。また、LGBTの人たちへの理解を進めて、国籍や性別を意識することがなく、一緒に音楽を楽しんでもらえるように、スタッフがお客様同志のコミュニケーションもサポートしている。

リピートして来店されたり、いい書き込みをしてくれる人も多く、それは、スタッフのモチベーションアップにも繋がっている。SNSの告知も積極的にDJやアーテイストの協力を得ながら発信をしているが、やはり一番大きいのがお客様の口コミだ。そのためにも来場された方々が『安全に』『気持ちよく』楽しんでもらえる接客に努めている。

アルバイトはどんな人たちがスタッフとして働いているのか?

外国語が得意なメンバー、人生体験として期間を決めて働く若者も多く、GALAで一緒に仕事をして、国籍、性別にこだわらず、純粋にお客様が音楽を楽しめるようにする仕事の楽しさを体験してほしい。特に外国語を使って、色々な国の人たちと交流することに興味のある人であれば、やりがいのある仕事だろう。面接は厳しいが、ぜひ、挑戦してほしいと思う。 

大阪関西万博で行いたいことは?

米国を中心に広がり、全世界でHIT CHARTの7割を占め、若者文化を牽引する『HIPHOP文化』を中心に、音楽の力で、『平和で貧困のない世界』を作れる可能性があることを大阪関西万博で示したい。

まだまだ、行政サイドには理解がされていないところがあるが、米国では、大企業の経営者以上の財力と影響力を持つアーテイストも多数現れているし、日本のZ世代でも、その力を使って、いい日本社会を作ろうと真剣に考えている優秀な人たちも現れてきた。その人たちにも関わってもらって、音楽のジャンルを超えたイベントの可能性を信じて、大阪関西万博でも、世界中の人たちが、民族、国籍、性別を問わず、お互いを認め合って、気持ちよく存分に自己表現が出来る場を作っていきたい。

TEAMEXPOなどの場も有効に使って、想いを一つに出来る団体、個人の人と繋がって、おそらく一生に一度のイベントとなる2025年の大阪関西万博を盛り上けていきたいと思う。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

音楽の力で道頓堀から平和と平等を https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1562

音楽の力で、こどもたちの未来を守る https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1581

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

GALA RESORT 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-9 東京都市開発宗右衛門町ビル

大阪難波のど真ん中、グリコの看板にも近い、日本初のビル1棟5階建てのNight Club。大阪のナイトライフの中心的存在となっているGALA RESORTはビル全体で1500人収容可能。フロアごとにHIPHOP、EDM、K-POP、HOUSE、TECHNO、TRANCEなどのDJがステージで最新のサウンドと照明で観客を魅了。世界的な有名アーティスト、DJも毎月登場し、日本を訪れる外国人観光客やリピーターも多い。

GALA RESORT https://osaka.gala-resort.jp

一般社団法人Care with Music https://care-with-music.jp/

神戸に新しいゲストハウスがOPEN!! 駅からも4分の閑静な住宅街

みんなの生活

神戸に新しいゲストハウスがOPEN!! 駅からも4分の閑静な住宅街

5000室以上のゲストハウスを運営する業界最大手のオークハウスの案内が来たので、

オークハウスの神戸初のゲストハウスのお披露目に行ってきました。

”一人暮らしを楽しく” がオークハウスが目指すゲストハウス

一番の特徴は、入居者が大きなリビングを使って自由にパーティーができること。

オープンしたばかりで、まだ入居者はあまりいないにも関わらず、他のゲストハウスで暮らしている人や近々住民なども

来て、楽しく交流を楽しんだ。みんなが気軽に楽しめるように、手巻き寿司ならぬ、手作りタコスハーテイーで盛り上がった。日本語、英語、中国語も飛びかい、会話が盛り上がった。

また、オークハウスの松本氏より灘の日本酒の説明もあり、外国人の参加者も日本酒初体験を楽しんだ。

筆者も20代、ロンドンやメルボルンでゲストハウスやシェアフラットなどで、このようなパーティーを経験したことが

あるが、個人主義の徹底した欧米社会では、友達作り、恋人づくりの貴重な体験であった。

日本では、まだまだ、こんな生活を享受している人は少ないが、ゲストハウスの気楽な文化がもっと

一般的になってほしいと思う。

女性にもおすすめのこの物件。

駅からも近く、とても静かな住宅街の中にあり安心して住める環境だ。

ーーーーグラン神戸からのお知らせーーーーー

シアター、ジム、スタディルーム、ひろびろキッチンなどの充実した共有部、家具家電ネット付き居室42部屋のグラン神戸が2024年3月オープンです!魚崎北町は静かで落ち着いた住宅地。六甲山を源として流れる住吉川は徒歩1分。市内随一の清らかさを持ち、お散歩コースを歩けば水のせせらぎや野鳥に心が洗われます。現在オープニングメンバー募集中!国際交流や地域交流をしながら一緒にシェアハウスをつくりませんか?

グラン神戸

 

神戸移民資料館と日系人の歴史

みんなの生活

神戸移民資料館と日系人の歴史

NPO関西ブラジル人コミュニティの「フェスタ・ジュニナ」に参加し、また日系人の人たちのことを

もっと知ろうと神戸移民資料館に行ってきました。

フェスタジュニーナでの服装は、Caipira(カイピーラ)と呼ばれる田舎者スタイルが定番です
田舎の暮らしを祝福するお祭りでもあるため、参加者は田舎者の格好をして楽しみます。
男性は、チェック柄のシャツにスカーフ、麦わら帽子をかぶり、ジーンズを履きます。眉毛をつなげたり、髭を描いたりします。歯を黒く染めてすきっ歯を演出したりもします。
女性は、シータと呼ばれる花柄ブラジル伝統布の継ぎ接ぎドレスやエプロンなどを身に着けます。りんごのように赤いチークをした頬に、そばかすを描いたり、両サイドで三つ編みをしたりします。男性同様にチェック柄のシャツにジーンズを履いてブーツを履くスタイルも若い世代に人気です。
小さな子供達も大人同様の田舎者スタイルでお祭りを楽しみます。
催し物として、日本の夏祭りのように、輪投げや魚釣り、的当てなど子供に人気のゲームがたくさん用意されます。
もう一つ、フェスタジュニーナならではの特徴として、フォホー(Forró)と呼ばれる種類の音楽が主に演奏され、アコーディオンなどの伴奏に合わせて“クアドリーリャ”と呼ばれるダンスを2人1組となり、輪になって踊ります。

 

【 日伯協会 イベント 】
移住ミュージアム 2022年度前期企画展
「ブラジルと日本 漫画界の巨匠 友情は時空を越えて」

開催期間:2022年6月25日(土)~8月28日(日)
場  所:当センター 1階特別展示室 入場無料
内  容:ブラジルと日本の漫画界の巨匠、マウリシオ・デ・ソウザと手塚治虫を中心に、
     日伯交流と多文化共生をテーマに2部構成としています。
     [第1部]:昨年3月に駐日ブラジル大使館にて開催された展覧会の巡回展。
           マウリシオ・デ・ソウザと手塚治虫との出会いから交流、
           そして深い友情を紹介。
     [第2部]:マウリシオが、日本に移住して言葉や文化の壁を越えようと努力する
           外国人の子どもたちを応援してきた経緯や成果を紹介。
URL :http://www.nippaku-k.or.jp/news/index.html

問合せ :一般財団法人日伯協会(TEL/FAX:078-230-2891)
     URL http://www.nippaku-k.or.jp/

北米が日本人移民を拒絶するようになると、世界のほかの国々や地域が日本人を受け入れるようになりました。その中でも、特にブラジルが日本人移民労働者の主要な渡航先になりました。1908年、日本政府がアメリカ、カナダとの紳士協定に基づき、両国への移民労働者に対する旅券発給を自粛するようになると、最初のブラジル行移民一群が日本を発ちました。1920年代半ばになると、日本政府は、関東大震災後の国内社会問題の解決策の一つとして南米への移民事業を重視するようになり、ブラジル移民への渡航費補助を開始しました。そして1929年には拓務省を設置し、海外移住及び植民の「指導」と「奨励」を行いました。

このような動きのなか、日本は、第一次世界大戦までに周辺地域を植民地化していきました。日清戦争の後、1895年に台湾が公式に日本領土となり、1910年には韓国併合、1914年には旧ドイツ領ミクロネシアを占領、1919年以降は、国際連盟委任統治領としてその支配下に置きました。これらの植民地は 満州地域、南樺太と共に帝国日本の「新発展地」とされ、やがて何十万人もの日本人移植民が流入しました。これらの移植民は、北米や南米に渡った「移民」たちと出身地や出身階級などの点で似通った性格を持っていましたが、前者は渡航先で日本の軍事力に守られ植民地支配階級の一員となり、後者は移住地で少数民族として差別や排斥の対象になるという対照的な境遇に置かれました。

政府による移住政策

1932年「満州国」の成立後、満州地域への「移住」が国家の主要政策の一つになりました。それまではハワイへの「官約移民」 そして挑戦やブラジルへの移植民事業などを除いて、明治後期から大正期にかけては、通常、各々が自分で手続きを行って渡航するか、民営の「移民会社」が手数料をとり、移民の募集から渡航手続きまで行うのが普通でした。しかし満州全域が日本の支配下に置かれると、強力な移民送り出し政策が断行されました。すなわち、国家が中心となり、東北地方や中部地方の零細農家を募り、家族、村単位で、定住「移民」を送るという事業が始まったのです。太平洋戦争が始まると北米や南米への日本人渡航は全面的に停止されましたが、日本の植民地、ミクロネシア、そのほか東南アジアの占領地域には、敗戦まで大量の移植民が渡航し続けました。

ハルとナツ 届かなかった手紙(NHK ドラマ) ETV特集「移住50年目の乗船名簿」

昭和9年、北海道からブラジルへの移民となった姉ハルとその家族。出発の地、神戸で眼病のためひとり日本に残された妹ナツ かたや激動の時代を困苦のブラジル移民として耐え抜き、かたや日本でただひとり戦争と復興の時代を生きた、ふたりの女性の70年。その人生の歳月をスケール豊かに浮き彫りにし、日本と日本人のあり方を問う壮大な橋田壽賀子作の大河ロマン。

https://www.yokosojapan.net/article.php/20220701nikkei_life_ja

戦後引き揚げ・本国送還

第二次世界大戦後の数年間、旧植民地や交戦地域から600万を超える軍人や移植民が日本に帰還しました。その過程では家族離散が頻発し、また飢餓、病気で命を落とす者も少なくありませんでした。特に旧満州、フィリピン、マイクロネシアなどに多くの子供が取り残される悲劇も生じました。また日本に帰国せず移住地に残った人々も、戦時中の強制収容や監禁、経済的没落から立ち直るため再出発しなければいけませんでした。

 

希望と未知への船出の広場(移住ミュージアム機能)


 【展示・学習支援活動】
  ・神戸にかかわる海外移住の歴史を中心に紹介し、海外移住の意義を広く一般に伝える。
  ・増加する南米系日系人のルーツを紹介し、相互理解を深めるきっかけを提供するととも
   に、特に南米系日系人については移住の歴史を通して自身のルーツを確認し、その歩み
   を振り返ることのできる場とする。

 


  ・旧神戸移住センターの建物自体の歴史を通して、神戸が歩んできた歴史の一端を
   紹介する。
  ・学校・団体などの利用や総合的な学習の時間などにもこたえられる展示とする。
  ・可変的な展示を多く用いて、情報の更新や追加がしやすいものとする。

 【交流・体験活動】


  ・市民参加による展示解説や当時の旧神戸移住センターを知る人々、移住体験を持つ人々に
   よる語り部活動を行う。
  ・市内在住の南米系日系人の協力を得て行う交流プログラムを開催する。


   〔移住地紹介、現地の暮らし紹介、ブラジル音楽の夕べ、「移民祭」(CBK主催)
    拡大して開催(ミュージアムとの共催による)など 〕
  ・移住の歴史をたどる体験プログラムを開催する。
    (旧神戸移住センター見学と神戸港(移民船出発の地)までを歩くなど)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神戸新聞の「坂を下って」の連載より
(1)海外移住と文化の交流センター
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/chuo/202007/0013559595.shtml

(2)移民1世・長谷川さん
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/chuo/202008/0013561798.shtml

(3)日伯協会・出石さん
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/chuo/202008/0013570894.shtml

(4)鈴木貞次郎回想録
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/chuo/202008/0013574089.shtml

(5)CBK理事長の松原マリナさん
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/chuo/202008/0013579180.shtml

2020年11月20日(金)
エドゥアルド・パエス・サボイア駐日ブラジル連邦共和国特命全権大使ご来館
駐日ブラジル大使館Facebook

「神戸公式観光サイトFeel KOBE」にて紹介いただきました
移民が取り持つブラジルとの縁「神戸市立海外移住と文化の交流センター」
https://www.feel-kobe.jp/column/coffeetownkobe.html#midashi2

クイック・ジャパン ウェブ様のホームページにて紹介いただきました。
「その女、ジルバ」から見る日本ブラジル交流史。帰国者が語る<ブラジル移民の実情> https://qjweb.jp/column/47682/

2021年8月10日(火)
コープこうべの情報誌「ステーション9月号」の建物がたりにて紹介いただきました。

2021年12月11日(土)
テレビ大阪の「おとな旅あるき旅」にて紹介いただきました。
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/onair/2046085_6111.html

2022年3月18日(金)
神戸新聞の「HYOGO ODEKAKE PLUS+」欄にて紹介いただきました。
https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/202203/15144066

2022年4月22日(金)
朝日新聞にて紹介いただきました。
神戸からブラジルへ、移民の歩み伝える花「イペ」元町で見頃迎える https://www.asahi.com/articles/ASQ4P6W0JQ4NPIHB01Y.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.kobe-center.jp/about.html

 

『外国人が好きな日本の歌ランキング』1位 from 国際紅白歌合戦

みんなの生活

昨年、10回目を開催した『国際紅白歌合戦』ですが、毎回の応募者、参加者の歌った曲名、セブやバリでの開催した際のオーディションをむくめて、ランキングを作って見ました。

*国際紅白歌合戦での人気ランキング*

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位  時の流れに身をまかせ

台湾出身のテレサテンさんが歌った代表曲ですが、中国語の曲もあり、中華圏でも知られた曲です。

日本語

中国語

KARAOKE

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位  First Love

宇多田ヒカルさんの曲ですが、東南アジア、特に、フィリピン、インドネシアでは、とても人気があるようです。

日本語

ENGLISH by Jessa Zaragoza

KARAOKE

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位  涙そうそう 

多くの歌手によってカバーされた名曲。

「涙そうそう」とは沖縄の言葉で「涙がぽろぽろこぼれ落ちる」を意味する。また、ハワイアン・コンテンポラリーの第一人者、ケアリ・レイシェルもハワイ語で歌い、ハワイでも大ヒット。それに伴い、ハワイアンの愛好家の間でも人気の曲です。

日本語(BIGIN)

ENGLISH by Hayley Westenra

HAWAIIAN Keali'i Reichel (Ka Nohona Pili Kai)涙そうそう

KARAOKE

自宅でJOYSOUNDのYouTubeチャンネルで日本語のカラオケを練習しましょう!

ラテンアルファベットの字幕に従って歌えば、オリジナルの日本語で歌えます。

Let's practice Japanese karaoke at home with the JOYSOUND YouTube channel!

You can sing in the original Japanese

by following along with the Latin alphabet subtitles.

https://www.youtube.com/watch?v=H7_qVAWovos&list=PLqgwjlmAepbg_efzzrT02drB9u2Cprxyz

 

『外国人が好きな日本の歌ランキング』特別編 from 国際紅白歌合戦

みんなの生活

昨年、10回目を開催した『国際紅白歌合戦』ですが、毎回の応募者、参加者の歌った曲名、セブやバリでの開催した際のオーディションをむくめて、final song を決めています。

それと、バリ、セブ開催でとっても現地で人気のあった曲、ネパールの震災復興のテーマとなった曲など、歌は文字どおり、日本と海外をつなぐ重要な役割をしていることもわかりました。

 

『外国人が好きな日本の歌ランキング』第3位 from 国際紅白歌合戦

みんなの生活

昨年、10回目を開催した『国際紅白歌合戦』ですが、毎回の応募者、参加者の歌った曲名、セブやバリでの開催した際のオーディションをむくめて、ランキングを作って見ました。


*国際紅白歌合戦での人気ランキング*

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

3位 ウィーアー! 『ONE PIECE』のオープニングテーマ

One Piece - "We Are" | ENGLISH Ver 

ーーーーーーーーーーーー

3位  366日

日本語 HY

ENGLISH 

ーーーーーーーーーーーー

3位  赤いスイートピー

Patti Austin / RED SWEET PEA 

ーーーーーーーーーーーー

3位  鱗(うろこ)

ーーーーーーーーーーーー

3位  手紙~拝啓 十五の君へ~

ENGLISH

ーーーーーーーーーーーー

3位  恋

ENGLISH

一度でも国際紅白歌合戦で歌われた歌

Too Much So much Very Much 日本語 タイ語 Bird Thongchai

POPSTAR 日本語 日本語 平井堅 https://www.youtube.com/watch?v=WzfteHcskYo

You're beautiful 英語 英語 James Blunt 

melody of life (Final Fantasy X) 日本語 日本語 

Amaging Grace 英語 英語 

キセキ 日本語 日本語 GReeeeN 

My Way 日本語 英語 布施明 

Dancing Queen 英語 英語 ABBA 

L.O.V.E. 英語 英語 Frank Sinatra 

오나라(来てください)_チャングムの誓い 韓国語・日本語 韓国語 

白い色は恋人の色 韓国語・日本語 日本語 Betsy & Chris 

Seasons of Love 英語 英語 Rent 

TO LOVE YOU MORE 英語 英語 Celine Dion With 葉加瀬太郎 

しあわせになろうよ 日本語 日本語 長渕剛 

十年 日本語 日本語 中孝介 

You make me happy! 日本語 日本語 (フレッシュプリキュア!)

Home 日本語 日本語 木山裕策 

どうして君を好きになってしまったんだろう? 日本語 日本語 東方神起 

Over the Rainbow 英語 英語 映画『オズの魔法使い』より

風が吹いている 日本語 日本語 いきものがかり 

君さえいれば 日本語 日本語 清水 翔太

Re Japan 日本語 日本語 明日があるさ 

上を向いて歩こう 日本語 日本語 坂本 九 

男はつらいよ 日本語 日本語 渥美清 

サボテンの花 日本語 日本語 チューリップ 

First Love 日本語 日本語 宇多田ヒカル 

Shake It Off 英語 英語 Taylor Swift 

涙そうそう 日本語 日本語 BEGIN 

創聖のアクエリオン 日本語 日本語 AKINO 

北国の春 日本語 日本語 千昌夫 

赤いスイートピー 日本語 日本語 松田聖子×神田沙也加  

Y.M.C.A. 日本語 日本語 GENERATIONS from EXILE TRIBE 

Tomorrow 英語 英語 映画『ANNIE/アニー』より 

最後の言い訳 日本語 日本語 徳永英明 

Poker Face 英語 英語 Lady Gaga 

夏の終わりのハーモニー 日本語 日本語 井上陽水&安全地帯 

Vitalization 日本語 日本語 水樹奈々 

チョネジア 韓国語 韓国語 チャン・ナラ

じょんから女節 日本語 日本語 長山洋子 

逢いたくていま 日本語 日本語 MISIA 

鱗(うろこ) 日本語 日本語 秦 基博 

奏(かなで) 日本語 日本語 スキマスイッチ 

手紙~拝啓 十五の君へ~ 日本語 日本語 アンジェラ・アキ 

Endless Story 日本語 日本語 Yuna Ito 

Chandelie 英語 英語 Sia 

美女と野獣 日本語 英語 

日本語 日本語 星野源 

河内おとこ節 日本語 日本語 中村美律子 

She Will Be Loved 英語 英語 Maroon 5 

乾杯 日本語 日本語 長渕剛 

Songbird 日本語 日本語 

月光 日本語 日本語 鬼束ちひろ 

My Heart Will Go On 英語 英語 Celine Dion 

Tomorrow is another day 日本語 日本語 ChouCho 

粉雪 日本語 日本語 レミオロメン 

軌跡 日本語 日本語 BanG Dream! より 

Best Friend 日本語 日本語 Kiroro

TT 日本語 韓国語 TWICE 

リンダ リンダ 日本語 日本語 ザ・ブルーハーツ 

アゲ アゲ EVERY☆騎士 日本語 日本語 DJ OZMA 

STORY 日本語 日本語 AI 

Saving All My Love For You 英語 英語 Whitney Houston 

Separate Ways 英語 英語 Journey 

You Give Love A Bad Name 英語 英語 Bon Jovi 

For You 日本語 日本語 高橋真梨子 

デンシンタマシイ 日本語 日本語 NARUTO THE MOVIE より

Yoü And I 英語 英語 Lady Gaga 

Paradise 日本語 日本語 FTISLAND 

楽園(Rakuen) 日本語 日本語 Do As Infinity

幸せなら手をたたこう 日本語 日本語 

祭り(MATSURI) 日本語 日本語 北島三郎 

365日の紙飛行機 日本語 日本語 AKB48 

秋桜 日本語 日本語 山口百恵 

真夜中のドア〜stay with me 日本語 日本語 松原みき 

猫(NEKO) 日本語 日本語 DISH// (北村匠海) 

Plastic Love 日本語 日本語 竹内まりや 

青い珊瑚礁 日本語 日本語 松田聖子 

未来へ 日本語 日本語 Kiroro 

雪の華 日本語 日本語 中島美嘉 

春よ、来い 日本語 日本語 任谷由実 

北酒場 日本語 日本語 細川たかし 

珊瑚海 中国語 中国語 周杰倫 
 

『外国人が好きな日本の歌ランキング』第2位 from 国際紅白歌合戦

みんなの生活

昨年、10回目を開催した『国際紅白歌合戦』ですが、毎回の応募者、参加者の歌った曲名、セブやバリでの開催した際のオーディションをむくめて、ランキングを作って見ました。


*国際紅白歌合戦での人気ランキング*

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位 「残酷な天使のテーゼ」Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel's Thesis”

ソロで歌われた件数では2位ですが、日本に来ている外国人では、おそらく知らない人はいないでしょう。

日本語

ENGLISH “The Cruel Angel's Thesis”

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位  糸 

『人は運命の糸でつなっがている』
これまで、120組の歌手がカバーした中島みゆきさんの名曲で、結婚式などでもよく歌われる曲です。大ヒット映画のテーマにもなったこの曲は、日本に住む外国人の人たちの間でもとても人気のある曲です。

日本語

ENGLISH "Ito" (Tapestry) by Rebecca Butler Watanabe

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位   恋するフォーチュンクッキー / AKB48

動画のプロモーションが大成功し、大学や企業、行政団体など日本中でブームになったAKB48のヒット曲。
国内はもちろん、ジャカルタ、バンコク、マニラ、上海、台北でも姉妹グループが歌っています。国際紅白歌合戦でも昨年、元MNL48(マニラ)の元メンバーも参加しています。

日本語 AKB48

ENGLISH 

MULTI LANGUAGE (COVER)


 

『外国人が好きな日本の歌ランキング』from 国際紅白歌合戦

みんなの生活

昨年、10回目を開催した『国際紅白歌合戦』ですが、毎回の応募者、参加者の歌った曲名、セブやバリでの開催した際のオーディションをむくめて、ランキングを作って見ました。


*国際紅白歌合戦での人気ランキング*

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位  時の流れに身をまかせ

台湾出身のテレサテンさんが歌った代表曲ですが、中国語の曲もあり、中華圏でも知られた曲です。

日本語

中国語

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位  First Love

宇多田ヒカルさんの曲ですが、東南アジア、特に、フィリピン、インドネシアでは、とても人気があるようです。

日本語

ENGLISH by Jessa Zaragoza

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位  涙そうそう 

多くの歌手によってカバーされた名曲。
「涙そうそう」とは沖縄の言葉で「涙がぽろぽろこぼれ落ちる」を意味する。また、ハワイアン・コンテンポラリーの第一人者、ケアリ・レイシェルもハワイ語で歌い、ハワイでも大ヒット。それに伴い、ハワイアンの愛好家の間でも人気の曲です。

日本語(BIGIN)

ENGLISH by Hayley Westenra

HAWAIIAN Keali'i Reichel (Ka Nohona Pili Kai)涙そうそう

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位 「残酷な天使のテーゼ」Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel's Thesis”

ソロで歌われた件数では2位ですが、日本に来ている外国人では、おそらく知らない人はいないでしょう。

日本語

ENGLISH “The Cruel Angel's Thesis”

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位  糸 

『人は運命の糸でつなっがている』
これまで、120組の歌手がカバーした中島みゆきさんの名曲で、結婚式などでもよく歌われる曲です。大ヒット映画のテーマにもなったこの曲は、日本に住む外国人の人たちの間でもとても人気のある曲です。

日本語

ENGLISH "Ito" (Tapestry) by Rebecca Butler Watanabe

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位   恋するフォーチュンクッキー / AKB48

動画のプロモーションが大成功し、大学や企業、行政団体など日本中でブームになったAKB48のヒット曲。
国内はもちろん、ジャカルタ、バンコク、マニラ、上海、台北でも姉妹グループが歌っています。国際紅白歌合戦でも昨年、元MNL48(マニラ)の元メンバーも参加しています。

日本語 AKB48

ENGLISH 

MULTI LANGUAGE (COVER)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

3位 ウィーアー! 『ONE PIECE』のオープニングテーマ

One Piece - "We Are" | ENGLISH Ver 

ーーーーーーーーーーーー

3位  366日

日本語 HY

ENGLISH 

ーーーーーーーーーーーー

3位  赤いスイートピー

Patti Austin / RED SWEET PEA 

ーーーーーーーーーーーー

3位  鱗(うろこ)

ーーーーーーーーーーーー

3位  手紙~拝啓 十五の君へ~

ENGLISH

ーーーーーーーーーーーー

3位  恋

ENGLISH