2025/04/02 16:04

みんなの生活

日本一の品揃え韓国広場

みんなの生活
~日本一の品揃え韓国広場を誇る韓国広場。
 ところで、韓国の結婚式で食べる料理って?~
韓国の季節料理・記念日の料理


1 .結婚式

素麺(グクス):韓国では結婚式が終わった後皆で食事をするが、そのとき新郎・新婦の長生きと幸福を祈る意味で素麺を食べる習慣がある。最近は素麺だけではなく、いろんな料理を食べるようになっているがその意味は変わってない。

2 .三伏 ( サムボク )
参鶏 蕩 ( サムゲタン ) : 三伏とは一年中一番暑い時期を示す言葉で毎年変わるが、大体 7 ~ 8 月の間にある。この時期になると夏ばてにならないため、自分の体を補強するために韓国では参鶏 蕩 ( サムゲタン ) をよく食べる。この料理は鶏の中にもち米、高麗人参、栗、ニンニク、なつめ、など様々な材料を入れ煮込んだものでこの時期だけではなく、普段もよく食べる韓国の代表的な健康料理である。

3 .中秋 ( チュソク )
ソンピョン:韓国のお盆に当たるこの日は、その年に収穫した米を粉にして作るもので、中には豆や胡麻などを入れて食べる。

4 .受験の前
飴(ヨッ):韓国では受験生に飴をあげる習慣があり、飴はべたべたし、粘りがあるので自分の志望校に「糊のようにくっ付け!」ということから由来している。昔は飴のみだったが、今は同様にねばねばしている食べ物のもち米の餅やチョコレートも食べられる。



(韓国広場のHPより) http://www.ehiroba.jp/gurume/hiroba_gurume02.htm

シェイクスピアの活躍したグローブ座

みんなの生活
2004年リニューアル公演をしたのは、ジャニーズだれ?
◆東京グローブ座は1988年4月8日、シェイクスピア作品の普及を劇場運営の基本方針としオープンしました。
シェイクスピアが活躍したロンドンのグローブ座を模した外観で、シェイクスピア時代にあったような張り出し舞台と、観客席がステージを囲んでいる三層の円形空間が特徴です。
オープン以来、英国・スウェーデン・カナダ・ルーマニア・中国・オーストラリア等多くの海外のシェイクスピア劇を招き、日本のシェイクスピア・ブーム加速の中心となりました。

一時休館ののち、2002年10月ジェイ・ストーム映画第1弾 嵐初主演映画「ピカ☆ンチ」の上映により新たなスタートをきりました。
その後半年間に及ぶ客席・ロビーなどの全面改装を経て、2004年「円形劇場」ならではの一体感と臨場感、最先端の設備を備えた新しい劇場として生まれ変わりました。
リニューアルオープン記念公演「ロミオ&ジュリエット」(東山紀之主演)でさらに魅力的な「現代のグローブ座」としての幕をあけて以来 ストレートプレイ、ミュージカル、映画、ダンスなど多彩なジャンルのバラエティに富んだ演目が続いています。

(東京グローブ座HPより)
株)東京・新・グローブ座
〒169-0073 東京都新宿区百人町3-1-2 

http://www.tglobe.net/globe/index.html

アジアスーパーストア

みんなの生活
タイレストランで使っていたあの食材、 調味料が全て揃う店って?
◆アジアスーパーストアーは、タイ料理に欠かせない食材や調味料などをはじめ、タイをそのまま日本に運んできたような豊富な品揃えとお得な価格で 皆様のタイメシ、タイ料理、アジア創作料理を支援しています。その食材は多くのタイレストランへの納入からもお墨付き。タイレストランで使っていたあの食材、 調味料がここで全て揃います。タイレストランで流れていたビデオ、音楽も、あの飲み物もあのスイーツもそろえておりますので、ごゆっくりショッピングをお楽しみ下さい。 もちろん、全国配送で各種お支払方法にも対応。SSLを使ってセキュリティーもばっちり。ここだけでタイ食材、料理の材料が全て揃います。

WEBサイトに探している商品がなくてもがっかりしないで下さいね。実は実店舗にはWEBに掲載できないほどの商品数をそろえているので、お問い合わせからお気軽に 在庫をご確認下さい。他の商品とあわせてご購入も可能です。

多くのタイ料理教室の先生方にもご利用いただいておりますし、タイ料理店への納入はもちろん、タイ料理店の店員がお買い物にくるお店はホンモノ志向の高い方から、 タイにはまったばかりのビギナーまでまるっとアジアスーパーストアーが満足をお届けします!



【アジアスーパーの人気商品ベスト3】
1位:CHAOKOHブランドココナッツクリーム(1000ml)…450円 

2位:プリックソッド…300円 (250g) 

3位:マラコー(青パパイヤ)90円(100g) 
   1個500g位からあります。 

素敵な夜の演出屋 大久保バール

みんなの生活
◆42インチ大画面完備。気軽にイタリアンとお酒を,座って立って自由に楽しめます。◆
カウンターにはバラエティーに富んだお酒が置いてあります。
スタンディングバーとして気軽に利用ができる。
お洒落なデートを楽しむにはぴったり
当店自慢の人気商品
ワインと一緒に軽くどうぞ!
鳥取県産の大山鶏(だいせんどり)を使用した家庭的なイタリアン。大久保駅から歩いて20秒なので、終電まで安心して寛げますし、女性一人でも安心です。また、42インチの大画面テレビもあるので、スポーツバーとしてもご利用いただけます。

★これが特徴

■お一人様平均予算¥1500~。

■パーティコース(¥3500~)貸切最大60名様まで可能!

■500円コインSET(生ビール+おつまみ)で平日の夜を演出!
 カクテルも充実!

■大久保駅から徒歩20秒!

■バースデーパーティも人気!

■ワインメニューは30種類以上!
  激レアなお酒も取り揃えてます!

■平日は朝4時まで営業してます!


住所
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-19-17 FLAT'S1F

アクセス

JR大久保駅 徒歩1分 
JR新大久保駅 徒歩3分 

TEL
※お問い合わせの際はセンサップを見たとお伝えになるとスムーズです。
03-3361-5201
FAX
03-3361-5201

営業時間
月~金 18:00~04:00(L.O.03:30) 
土・祝 17:30~23:30(L.O.23:00) 

定休日
日曜日 

平均予算
(お一人様)
2,500円(通常平均) 1,500円(宴会平均) 750円(ランチ平均) 

総席数
45席

宴会最大人数
25人(着席時)
60人(立食時)

駐車場


カード
--

設備・サービス
飲み放題メニューあり

ホームページ
--

メールアドレス
--

有限会社アールコーポレーション

みんなの生活
★印刷工場だから格安 中国で製作だから安い★
プロフェッショナルなサービスを提供いたします。
中国の工場
エステなどの作成事例①
飲食などの作成事例②
製作、印刷、折込手配、すべて工場から直接だから安い。外国のお客様でもお気軽にご利用いただけるように、日本語はもちろん、中国語、英語での対応も可。全国発送も可。

当店オリジナル流通ルートによって中国の価格で日本で制作、印刷を実現!
“当社より安い見積がありましたら教えて下さい!”が私達のモットーです!!
埼玉に自社工場があるので、関東一円、工場直送の安さと速さを実現。小口の場合でも大口と同じ安さでご奉仕。しかも短期間の倉庫保管なら、無料です。


お店のチラシ広告、メニュー、ポスター、各種の名刺、カード、ポケットティッシュ、フリーペーパ、雑誌の製作、印刷、新聞込手配について、お気軽にお問い合わせ下さい。


【テキスト価格表】
製作:B5原稿 1枚5,000円~ 間取り図、地図300円(イラストレータ)
印刷:B5 1万の場合 1c/0c 1円/1枚  1,000枚から承ります。



(有)アールコーポレーション 
本 社:〒114-0023
東京都北区滝野川6-61-14
設立日:2004年11月
資本金:5,000,000円
代表取締役:舘 正子
Tel:03-4530-9190
FAX:03-6905-8688
お問合せは日本語、中国語、英語可 担当:陳(Mr.Chen)

埼玉製作室、印刷工場:〒354-0045 
埼玉県入間郡三芳町上富1721-3
工場:0492-57-1001
Fax:0492-57-0541

E-mail:rcorpc@gmail.com
E-mail:rcorpjp@gmail.com

    詳細は当社のHPを御確認ください

URL:http://rcorpjp.com/

株式会社 ロブロス

みんなの生活
☆ パン屋さんができちゃいます。☆
なので、オープニングSTAFF募集します。
吉祥寺にある癒し空間
ニギロカフェ
LOBROS自由が丘店の緑と調和した入り口
LOBROS自由が丘店内のお洒落空間☆
“季節のフルーツと
ブルーチーズディップ
のサラダ”は絶品!
当店の人気デザート!
男女問わず大人気
■■■美味しいという幸せを送る☆
     その笑顔が私たちの幸せ■■■


◆ “tasty, healthy, happy”をコンセプトに、家庭で、お店で、
おいしいと感じたあの幸せを、より多くの人々に
思い出してもらうために、人が喜ぶ食事を作り、
またそれを楽しめる場を作り、そしてそれを支える
人たちを作っていく、そんな事業を展開しています。
現在は、わたしたちの「原点」である
屋台から生まれたカフェ“吉祥寺NIGIRO Café”と
Café and Dining “LOBROS自由が丘”で、
おいしい料理と楽しい空気を創り出し、
お客様を健康にし、ハッピーにさせる努力を続けています。

◆今回わたしたちは、ココロとカラダが喜ぶ「美味しさ」、子どもからお年寄りまで食べられる新しい「日本のパン屋さん」をコンセプトにした新しいお店を今年の9月上旬にオープンします。一緒にお店を盛り上げてくれるオープニングスタッフを大募集です。
オープニングスタッフ大募集です。

<オープニングスタッフ募集内容>

勤務地:西武新宿線武蔵関駅徒歩3分

募集職種:ベーカリースタッフ

給料:時給800円~

年齢:18歳から

時間:6:00~20:00 ※シフト制 

その他:制服貸与・交通費月1万円迄支給
     バイク通勤可

株式会社 ロブロス 03-5413-0301  
採用担当 栗岡(くりおか)/秋山(あきやま)
URL: http://www.lobros.co.jp
ホームページにスタッフ紹介もあります。
紹介をみれば雰囲気がすぐにわかるよ☆


会社概要

社名:株式会社 ロブロス

設立:2004年9月1日

資本金:1,000万円

代表者:坂井克郎

事業内容:レストラン及びカフェの経営事業
       企業、病院、大学の給食・食堂事業
       レストラン経営コンサルティング事業

所在地:東京都港区西麻布3-24-23八星ビル2階


事業所:NIGIRO Café(ニギロカフェ)
      東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-6

      LOBROS自由が丘
      (自由が丘駅トレインチ内)
      東京都世田谷区奥沢5-42-3 A101

手羽先唐揚専門店 鳥良 新大久保店

みんなの生活
◆和を基調としたくつろぎ空間で大人の晩酌を交わそう!◆
秘伝のタレそして名物「手羽先唐揚」。あの有名店が登場!
お洒落な和風ティスト
駅近の広い和風モダン空間
4000円以下の飲み放題コースもあり!
好評の蒸し鶏を冷やし、さっぱり頂ける一品!ネギとの相性もピッタリ☆
【秘伝の味】
名物「手羽先唐揚」は生後約1ヶ月のひな鶏の手羽のみを
使い、十数種のスパイス、1ヶ月寝かせた門外不出の
たれと独自の揚げ方を貫いた秘伝の味。

【こだわりの味】
国産大豆と天然にがりで作る手作りの「くみ上げ豆腐」は、
薬味・醤油は添えるが誰もがそのまま食べてくれるほどの
濃厚な味。

【話題の味】
芸能人のファンも多く、テレビなどでも紹介されている
定番デザート「クレームブリュレ」の他、「どて焼き」
「天むす」、どれも一度は召し上がっていただきたい
逸品です。

今ならフリーペーパーをお持ちいただいたお客様・センサップと言っていただければ
1ドリンク(500円以下)を無料サービス

【メニューの一例】

【看板料理】
○看板料理 秘伝 手羽先唐揚(甘口・中辛・大辛)
秘伝の手羽先唐揚。旨く焼き揚げます。 420円

【お豆腐・湯葉】
○大吟醸絹仕込み豆腐
国産大豆を使用し、一丁ずつ丹念に仕上げた手づくり豆腐。
504円

【秘伝だれ唐揚】
○白レバーの唐揚
秘伝だれで仕上げたしっとりとしたレバーの甘さが美味。
504円
○鶏もも肉の唐揚
630円

【名物どて焼き】
○名古屋の味 どてやき
赤味噌でじっくり煮込んだ牛スジ煮込み料理。 504円
○どて玉
どてと一緒に煮込んだ煮玉子。 158円
【逸品料理】
○揚げ茄子の鶏そぼろ味噌掛け
茄子と相性の良い鶏挽肉を味噌味でまとめた逸品。 683円
○黒豚の冷しゃぶポン酢
たっぷりの野菜と肉を柚子胡椒風味のポン酢で
お試しを。 819円

【健美料理】
○緑黄色野菜の胡麻塩炒め
スティックブロッコリー・モロッコ豆・スナック豆・インゲン豆
714円
○チーズとクラッカーの酒盗添え
ソフト&クリーミー仕立てをクラッカーに 609円




住所
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-4-1 サンビルB1

アクセス
JR新大久保駅 徒歩10秒 
JR中央線大久保駅 徒歩2分 

TEL
※お問い合わせの際はセンサップを見たとお伝えになるとスムーズです。
03-5925-3266
FAX
03-5925-3265
料理長 
谷口 裕
営業時間
17:00~04:00(L.O.03:00) 

定休日
元日 

平均予算
(お一人様)
3,500円(通常平均) 2,500円(宴会平均) 

総席数

130席

宴会最大人数
34人

駐車場



カード
VISA MASTER UC DC UFJ(ミリオン) DinersClub
AmericanExpress JCB SAISON

設備・サービス
個室あり

ホームページ
http://www.samukawa.co.jp/

メールアドレス
shinokubo@samukawa.co.jp

LUCIAN ルシアン 新宿 イタリアン 二次会

みんなの生活
裏新宿の隠れ家で食べるカリフォルニア イタリアン !!
新鮮な素材を使った独創的な料理とワインをお楽しみ下さい。
イタリアの街角にありそうなレンガ壁のお店。
新宿南口から徒歩3分♪南カリフォルニアの味をそのままに
コースもおすすめです☆
岩手県産佐助豚ハツのグリルシラントロペーストと沖縄産塩の花で
本日のドルチェの盛り合わせ
イタリアで修業したシェフが作る自慢の料理、南イタリアの味をそのままに楽しんでください、魚介類は釣り仲間から仕入れたものをその日のううちにお店でお料理!オーナー自らが釣った魚もしばしば登場します。豊富に揃う世界各地のワインとカクテルもリーズナブルな価格で楽しんで頂けます。35名様から貸し切りパーティーや結婚式2次会にもご利用いただけます。ご予算、ご予約等お気軽にお電話ください。

おすすめメニュー
◆ シェフのおまかせコース料理 ◆
お取り分けになります
< アンティパスト2品 >
< ピッツァ or パスタ >
< お魚料理 or お肉料理>
< ドルチェ >
4,000円

◆ シェフのおまかせコース料理 ◆
お一人様ずつお出し致します
< アンティパスト2品 >
< ピッツァ or パスタ >
< お魚料理 or お肉料理 >
< ドルチェ >
5,500円

≪ Copertコペルト ≫
2005.10.11よりディナータイムに限り
コペルト代を頂いております。
お一人様
400円

住所
〒151-0053渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル1F

アクセス
JR 新宿駅南口、京王線から徒歩3分
京王新線、都営新宿線新宿駅から徒歩1分
地下鉄大江戸線新宿駅から徒歩2分
西武新宿線西武新宿駅から徒歩8分

TEL
※お問い合わせの際はセンサップを見たとお伝えになるとスムーズです。
03-3379-3693

FAX
03-3373-1856

営業時間ランチタイム : 月曜日~土曜日 11:00~14:00
カフェタイム : 月曜日~土曜日 14:00~16:30
ディナータイム: 月曜日~金曜日 17:00~23:00(L.O. 22:30)
土曜日、祝日  17:00~22:00(L.O. 21:30)

定休日
日曜日 (但し貸切パーティの際は営業いたします)
年末年始

平均予算
(お一人様)
6,000円(通常平均) 5,000円(宴会平均) 900円(ランチ平均) 

総席数
44席

宴会最大人数
44人(着席時)
60人(立食時)

駐車場
有 1台(共用)

カード
VISA MASTER UC DC AmericanExpress JCB NICOS(日本信販) SAISON

設備・サービス
半個室あり、食べ放題メニューあり、飲み放題メニューあり

ホームページ
http://www.lucian.jp

メールアドレス
--
 

大久保 エスニック 百人町屋台村

みんなの生活
~アジア6ヵ国の料理を自由に満喫~
新宿、百人町にアジアンエスニックの本場の味を気軽に味わえる屋台村が出現。
当店のおすすめを盛り込んだお得なコース!
ワイワイ楽しむのが
アジア式!
世界各国の料理が
集合!!!
異国情緒溢れる
店内!!
エキゾチックです★☆★
ベトナム料理は
年を通じて人気です♪
■■■当店おすすめ!アジアコース■■■
現地のシェフによる自慢の味に加え、店内の独創的なインテリアに気分も弾むこと間違いなし。アジア各国料理とビール勢揃い。テーブルいっぱいに料理を並べれて、国境の境界線を越えよう!

【人気沸騰中】
なんと!!!タイ・中国・ベトナム・インド・マレーシアの料理が
一度に食べられるコースが登場!!

いろんな味が食べたいあなた!当店自慢の各国料理から、美味しいとこどりの
お得なコースです!!
アジアコース(11品)+飲み放題⇒3,500円にて

ランチメニュー毎日8種類、日替り。680円から。
メニュー一例
【タイ】          
トムヤムクン→1200円
【ベトナム】
フォー →980円
【インド・中華】
チキンカレー →780円
ナン →300円
北京ダック1/2羽→ 1980円
【マレーシア】
ナシゴレン→780円
【 ドリンク】
アジア各国ビール→ 各609円





住所

〒169-0073 東京都新宿区百人町2-20-25

アクセス
JR新大久保駅 徒歩2分 
JR大久保駅 徒歩3分 

TEL
※お問い合わせの際はセンサップを見たとお伝えになるとスムーズです。
03-5386-3390
FAX
03-5386-3320

営業時間
ランチ  11:30~14:30
ディナー 17:00~04:00(L.O.03:30) 

定休日
無休 

平均予算
(お一人様)
2,500円(通常平均) 3,000円(宴会平均) 850円(ランチ平均) 

総席数
120席

宴会最大人数
--

駐車場


カード
VISA MASTER UC DC AmericanExpress JCB NICOS(日本信販) SAISON

設備・サービス
飲み放題メニューあり

ホームページ
http://www.asianyataimura.com/

メールアドレス
--

日本語教師体験記 

みんなの生活
日本の国際化のキーパーソン日本語教師って?
PROFILE:安西純子さん

日本語を外国人に教えるだけではなく、日本語講師の養成講座の講師や日本語教育新聞の編集長も務める。いろいろな立場で日本語教育にたずさわりながら日本語教師の地位の向上のため日々奮闘中。
A:日本語教師になったきっかけ

学生時代より教育に関心があり不登校の子の学習ボランティアなどをしていました。ひとりひとりの子供達は本当にいい子なのにどうしてこんなことが起こるのだろうかと
日本の教育に関して疑問に思うようになりました。理想の教育を追求するために、海外での教育現場も見てみたいという気持ちがあり日本語教師をめざしました。

A:日本語教師のやりがい

生徒達の日本語が上達しているのが実感できたり、クラスが生徒主体にうまく運営されている時はとてもうれしくてやりがいを感じますね。今まで10カ国位の人たちの日本語を教えてきましたが、それぞれの言語圏で特色があり日本語教育の奥の深さを実感しています。私は学習者のいいところを引き出していく教授法を学びましたがそれが出来ていると感じられる時は本当にうれしいですね。

A:将来の夢

日本語教育のすばらしさ、楽しさを多くの人たちに伝えていきたいですね。日本語教育新聞の編集もしているので第三者的に日本語教師のおかれている立場がますます重要になってきていることをひしひしと感じます。
日本在住の外国人も200万人を越え、少子化でこれから人口が減っていく日本では彼らと共生していける世界をつくっていかなければいけません。そのためにも普段彼らと接することの多い、日本語教師の仕事の意義の大きさを一般の人たちにも理解してもらえるよう伝えていきたいですね。日本語教師の地位の向上のためこれからも本気で努めていきたいですね。

A:日本語教師を志す人たちへのメッセージ

社会が求めている本当のプロの先生になってほしいと思います。外国人の生徒達がおかれている状況をよく理解して彼らの良きアドバイザー役にもなってあげてほしいですね。
これから、ますます、日本語教師の活躍する場所が増えてくると思います。私も日本語の教師の傍ら『日本語教育新聞』の編集長をしていますが、外国人の立場を理解しやすい日本語教師が多面的に活躍できる場所はもっと増えてくると思います。最近、海外から介護士が入ってくる時代に備え、介護福祉士の間でも日本語教師養成講座を受講しよう人が増えてきています。外国人の人口が増えていくとサービス、医療、福祉の分野などでも日本語教育の能力が重要視されてくるかもしれませんね。
そのためにも色々な分野の方に『日本語教育新聞』を読んでほしいですね。(笑い)


日本語教育新聞・・「日本語教育の社会的認知の向上」と 「日本語教師の社会的地位の向上」を目指します。国際主義に立ち、国際相互理解に貢献します。真実を追求する公正な報道、勇気と責任ある言論により、社会の信頼に応えます。

日本語教育新聞

発行部数 200.000部
発行日: 隔月(奇数月1日)発行
価格: 年間購読 2,940円(税込)